忍者ブログ
或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



イスラム教圏には、ヴァレンタインを禁止する国があるという。

まさに、地 上 の 楽 園 。

思わず、「山の彼方に空遠く…」と、カール・ブッセの詩を口ずさんでしまいそうになる。

そんなワケで、思わずヴァレンタインのネタだけで向こう3年分位使ってしまった気もするが、本日は、トイフェア2012から米ネカ社の新作情報を紹介。

まず、ツカミとして冒頭に掲載したのは、ロボコップ(ダメージバージョン。)
先般リリースされた7インチ版ロボコップのリペ及びリデコ。

映画1作目で、黒幕であったリチャード・ジョーンズ副社長を逮捕するためにオムニ社に出向いたところ、ED-209の襲撃を受け、這う這うの体で逃げ出すと、今度は警報で駆け付けた、同僚であるはずの警官隊に囲まれて蜂の巣状態にされたマーフィ。

こんな姿をわざわざフィギュア化するネカ社のスタッフはどんだけなんだと。

でも、まあ、売れ行きによっては今後ED-209やケインもフィギュア化されることになるのかと思えば迷わず“買い”であろうか。



次いで、ビデオゲームのキャラクターをフィギュア化する、『プレイヤー・セレクト・シリーズ』では、VALVE社の“ハーフライフ”からゴードン・フリーマン。
初期装備のバールと、敵の中では一番弱いが数の多さで辟易させられるザコキャラ、ヘッド・クラブもしっかりと付属しているのがポイント高め。
デューク・ニューケムといい、ネカ社はコアなファンのツボを衝くのが御上手。
次はSINのジョン・ブレードとJCをお願いしたい。



そして今年の大本命、7インチ版の原型が初お目見えしたのは、映画エビル・デッド2(邦題:死霊のはらわた2)のヒーロー・アッシュと、



悪霊。
画像を見ても分かるとおり、やはりアッシュは脚部にも可動が設けられる模様。

この他にも、今回は展示されていないが、公式サイトにおいて、ターミネーターの新シリーズで。遂にカイル・リース(マイケル・ビーン)がフィギュア化されることが決まったらしい。
併せてターミネーターのフィギュアも何体かリリースされるようなので、もしかしたら、脚部に可動を設けたターミネーターの素体となるかも知れない。

更に、ジェームス・キャメロン版エイリアン…と言えば当然、エイリアン2の事だろうが、新たにエイリアンとマリーンズ(海兵隊)のフィギュアがリリースされるとの事。
ターミネーターで、マイケル・ビーンの肖像権がクリアされたとなると、当然、彼の演じたヒックス伍長がフィギュア化される可能性が高いとみていいだろう。

今年もネカ社から目が離せそうにない。

拍手[0回]

PR


今年発売される予定の商品の中でも管理人一番の注目株、米ネカ社のエビル・デッド2(死霊のはらわた2)・アクション・フィギュア・シリーズ。
元ネタは、今となってはスパイダーマン3部作で有名となってしまったサム・ライミ監督の、知る人ぞ知る往年の代表作にして、同名のホラー映画の金字塔。

昨年来、このシリーズが、安定したクオリティを誇るネカ社からリリースされると聞いて狂喜乱舞したファンも多いハズ。
この年末年始にかけて情報が小出しされており、その記事を追って行くだけでも、ついゾクゾクワクワクしてしまう。



昨年のサンディエゴ・コミコンで展示されていた原型や、その後のプレス・リリースから察して、フィギュアは2シリーズ、各2体づつに分けて発売される予定らしい。
シリーズ1は、死霊に憑依された主人公アッシュ(DEADITE ASH)と、同様に悪霊に取り憑かれた自らの右手を切り離したアッシュ(FAREWELL TO ARM)をフィギュア化したもの。
当然ながら、どちらもアクション・フィギュアとしては初の立体化である。
残念ながら、大本命で一番人気と思われる右手にチェーンソウを装備したアッシュ(HERO ASH)はシリーズ2に持ち越される模様。



ところで先日公開されたパッケ画像を見たところ、新たな発見が!
当初、ターミネーター・シリーズ同様、下半身は無可動と予想していたが、

どうやら脚部にも可動が設けられているらしい。



慌てて以前同社のフェイスブックで公開されたプロトタイプ画像をよくよく見てみると、確かに股関節と大腿部、膝関節に分割線が見てとれる。
原型やプロモーション用の画像には分割線はなかったはずなのだが…?!

ネカ社の製品はコスト削減のために、同シリーズ内のフィギュアは、ほぼ素体の流用が前提なので、アッシュのフィギュア全てに、この可動が適用されると考えて間違いないだろう。

実物を手にするまでなんとも言えないが、また楽しみがひとつ増えた感じ。

拍手[0回]



前回の予告とおり、本日は前回に引き続き、米ネカ社のプレデターズ、アクション・フィギュア・シリーズから2体セットからシティー・ハンター(マスクド)を紹介。



前回紹介したシリーズ4の単品と異なり、こちらはマスク・バージョン。

それだけなんだけどね。



頭部がリデコである以外は特に違いはないので特筆すべき点もない。



マスクは固定で、取り外しはできないタイプ。
ある意味、バリエでもよかったのではないかと思うが、まあコレクターにとっては良心的な商法ということで。
仕入れる側もビミョーと判断したものか、現在はやや品薄気味だが、特に限定品というワケでもないようだ。



2体セットという事で、単品に比べて高額でもあり、半分ステルスのバーサーカーに興味がない場合はスルーしても構わないのだが…



そこはさるもの、天下のネカ社だけのことはあり、このセットは付属のアイテムが豊富になっている。
こちらはプレデターのスピア(槍)。
延ばしたタイプと…



短く収縮したタイプがそれぞれ付属。



オプションとして専用の持ち手(左手のみ)も付属しており、当然、頭部以外は同じ素体であるアンマスク版との互換性もバッチリ。



他にもスローイング・ディスク、プレデターの頭蓋骨、人間の頭蓋骨と脊椎が付属している。

つまり、これらのアクセサリーが欲しければ、このセットを購入するしかないのである。

なんという戦略的販売…ネカ社、恐るべし!

そのうちに多分、医療キットの付属したダメージ・バージョン(もちろん口閉じ)がリリースされるに違いないと予言してみる管理人であった。

拍手[0回]



個人的に今年度最後のビッグタイトルとも言える、米ネカ社のプレデターズ・シリーズ4がついに入荷。

そんなワケで本日は、映画“プレデター2”に登場したプレデター、通称“シティ・ハンター”を紹介。

冴〇遼じゃないよ。

もちろん、ジャッ〇ー・〇ェンでもない。



スミマセン、手を加えてます。

のっけから謝罪で始まるレビュー記事なんてのもナンなのだが、実物の商品があまりに白っぽくてペイントがワザとらしかったので、ついタミヤカラーのブラウン・レッドを薄めて全身の白い部分に隈なく塗布。管理人同様、気になる方は、かなりマシになるので、自己責任の範囲内でどぞ。



獲物を求めて宇宙を流離う孤高のハンター、プレデター星人(うわっ、カッコ悪っ)。

プレデター(捕食者)って呼ばれている割には別に獲物を喰うわけではない。
むしろハンター(狩人)だろうに。

戦火の或る処、骨のある獲物在り。そんなワケで炎を求めて地球にやってくるワケだが、

ハッキリ言って迷惑千番。

そんなに熱いのが好きなら真っ先に恒星にでも飛び込むべきだろう。

飛んで恒星突っ込む、夏のプレデター
(字余り、しかも季語もないし…って俳句じゃねぇし。)

そうすれば宇宙は平和、世は事もなしで済むのである。



ネカ社のプレデターズ・シリーズ、何気にクラシック・プレデターが紛れこんでるかと思ったら、いつの間にか、なし崩しに映画シリーズ全てのプレデターがフィギュア化の対象に。

プレデター“ズ”・シリーズってのは、映画3作目のタイトルと思わせて、実はホントに只の複数形だったワケね。



さて、フィギュアは造型、プロポーション共に良好。
カラーリングに関しては、以前リリースされたマクファーレン社のフィギュアのイメージが強いせいか、やや白ちゃけて見える。ペイントもやや大味か。
まぁ、サンプルと比較して販売される製品の劣化はどこでもあるけど。



可動は股関節がヒンジになっており、自由度が高くなっており、腰部のプロテクターである程度は可動部が隠れるため、プロポーションと可動を両立させることができている。



他に身体のあちこちに配されたプロテクターは、いずれも軟素材でできており、可動の妨げにはならないように配慮。



右腕のリストブレイドは、伸縮が可能。左手のコントロール・パネルは、こちらも相変わらず開閉できない仕様。



アクセサリーとして、スローイング・ディスクが付属。
この武器は手に持たせる他、右大腿のホルスターに収めることができる。
ただし、軟素材でできており、ホルスターもはめ込み式なので、動かしているうちにポロリと取れてしまうことがあるので紛失に注意。



左肩のプラズマ・キャスターは、横に回転させる他、溝に沿って背面に下ろす事も可能。



お約束で申し訳ないが、マクファ社のプレデターから血まみれの髑髏を流用。

今回のフィギュアはアクセサリーが少ないのが気になるが、可動部の豊富さでそれを補ってあまりあるデキとなっている。特に股関節にヒンジを採用したのはありがたい。
前述のようにペイントにやや難があるものの、比較的簡単に手を加えることで補正ができたので、まぁ良しとしよう。(なんという上から目線)

確か、コミコンで展示されていた時は、全身網タイツが別素材だった記憶がある。
コストがかかり過ぎるので実現しなかったのだろうか、それともこれもまた1/6版のリリース予定でもあるのだろうか。

次回は限定セットのマスク版を紹介の予定。

拍手[0回]



また、ゲームプレイしたことないのに購入しちゃったよ。

米ネカ社、ギア・オブ・ウォー3からアーニャ・ストラウド。

どんなキャラかは一切知らない。



ゲームのキャラクターということで、ゴツいアーマーを着用しているため、関節部が目立たない仕様。



プロポーション、造型、カラーリングは文句なし。
ただし、目のアイプリがイマイチで、個体差かもしれないが、ハズレを引いてしまった模様。



可動は従来のネカ製品より格段に向上。
特に肩関節は二重構造になっており、可動範囲も広い。



日本製のフィギュア並みのクオリティで、しかも低価格。
ある意味ではマクファーレン社を凌駕しているかも。



アクセサリーはゲームの主要武器であるチェーンソーのついたアサルト・ライフルのみ。



可動部が豊富なため、自然に持たせることができる。



保持力も問題なし。



なんとなくコラボレーション。
フィギュアは顔が命。できれば店頭で納得する個体を選びたいところ。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ばん
性別:
男性
職業:
内緒
趣味:
雑多
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
最新CM
無題(返信済)
(10/30)
無題(返信済)
(10/27)
無題(返信済)
(10/23)
無題(返信済)
(10/19)
無題(返信済)
(10/16)
最新TB
忍者ブログ [PR]