忍者ブログ
或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



公開予約の設定間違えて1日ずれちまった。

本日は、前回に引き続き、米DCダイレクト社、バットマン アーカム・シティ アクション・フィギュア シリーズ3から、ラーズ・アル・グールを紹介。



ラーズ・アル・グールは、DCコミックのバットマンに登場するヴィランのひとりで、その名はアラビア語で“悪の首領”を意味する。



環境テロリスト集団である“デーモン”及びその実行部隊の“リーグ・オブ・アサシン”の首領であり、秘泉ラザラス・ピットの効力を利用することで、数世紀に渡って生き永らえてきた不死身の魔人。



地球環境の完全な調和を目的としており、人類をそのための障害と見なしているため、大量殺戮を画策している。



科学、医学、錬金術等に精通し、武術の達人でもある。



コミックで描かれる時は、サリーちゃんのパパのように(古っ)左右にはねた髪型、顎の左右に生やした髭、緑系統のマントが特徴。



さて、フィギュアに関しては、これもまた非常に良くデキている。
造型、プロポーション共に良好。
前回紹介したアズラエルが中世ヨーロッパ風なのに対し、ラーズ・アル・グールは中華風エスニックな感じとなっている。



カラーリング及びペイントも良好。



両腕には緑のドラゴンのタトゥーがプリントされている。



可動に関しては、標準的なDCダイレクトのクオリティ。
ショルダーパットは、肩の付け根に固定され、上下に可動するので腕の可動の妨げにはならない。

デザイン的に北斗の拳の影響を感じるのだが。

思わずYour Shock!とか叫びたくなる。



足の可動に関しては、膝がヒンジなので横回転も兼ねている。
その代わり、本来ありそうなブーツの付け根の横回転はオミットされている。



アクセサリーとして、青龍刀のような片刃の剣…というか刀が付属。



刀には鞘がないので手に持たせる以外の用途はない。



ラーズ・アル・グールのフィギュアも既に何体かリリースされているが、やはり一番のデキではないだろうか。



ゲームの方は未プレイなので、ラーズ・アル・グールまで登場しているとは知らなかったが、同じフォーマットでこれだけキャラクターが揃うと非常に嬉しいものがある。
特に、アーカム・シティはゲームとはいえ、スチーム・パンク風のデザインが非常にツボなので、是非これからも新作をリリースして欲しいものである。

拍手[0回]

PR


本日は、米DCダイレクト社、バットマン アーカムシティ シリーズ3から、復讐の天使アズラエルを紹介。



アズラエルはバットマンに登場するヒーローのひとりで、所謂バットマンファミリーとは異なり、独自の正義による理念に従って行動している。
本名は、ジャン・ポール・ヴァレー。 身長188cm、体重95kgで金髪碧眼の男性。

父親は聖デュマス騎士団の暗殺者だったが、ジャン自身は成長するまでそのことを知らずに育った。



アズラエルとは聖堂騎士団から別れた聖デュマス騎士団に代々使える暗殺者の称号であり、ジャンは本人の自覚のないまま、子供のころから“システム”と呼ばれる特殊な後催眠により、密かにアズラエルとしての戦士の訓練を積まされていた。



ブルース・ウェインの命を亡きものとする敵の手から彼を救ったジャンは、アズラエルとしての責務から逸脱してしまう代わりに、一人の戦士としての自覚に目覚めることとなる。



アズラエルは、バットマンがベインに敗れた時に、治療に専念するウェインの代わりとして二代目バットマンを託される。
しかし、バットマンとしての責務から生じるストレスにより、徐々に精神に異常をきたしはじめ、過剰な武装強化により、遂には警察と対立してしまう。



治療を終えて帰還したウェインと争い、敗れて正気を取り戻すしてからは本来のアズラエルに立ち帰り、ウェインの勧めもあって、自らの出生の秘密を探る旅に出た。



アズラエルは バットマン同様特に特殊能力を持つわけではないが、”システム” によって常人以上の筋力、持久力、戦闘技能を持っている。特に肉体の耐久力と回復力は人間離れした水準にまで達している。



アズラエルのコスチュームは二代目バットマンを含め、何度か変更されている。
頭部はフードで覆われ、紅いアンダーウェア及び赤いケープをまとい、胴と肩と腕はプロテクターによって護られている。
ガントレットは”システム”に秘められた古代の英知に導かれて造り出されたものであり、使用時には炎に包まれる伸縮自在の刃が隠されている。
また、所持する剣はアズラエルの意志に応じて凄まじい威力を発揮する。



さて、フィギュアはもの凄いクオリティとなっている。
プロポーション及び造型は非常に秀逸で、今までリリースされたアズラエルのフィギュアの中でも、ダントツだろう。
スチームーパンクの世界に最も適さないのではと思われたアズラエルの中世騎士風イメージをうまく取り込み昇華している。



カラーリング及びペイントも文句なしである。
紅を基調としたイメージを踏襲しつつ、薄汚れた白いサーコートが紅い十字を際立たせている。



可動については、通常のDCダイレクトクオリティ。可もなければ不可もない感じ。
足首の可動がオミットされているため、逆に自立が可能になっている。



アクセサリーとして、剣が付属。
剣は腰のベルトに装着できる。



剣は鞘つきで、鞘から抜くこともできるが、柄の部分でベルトに引っ掛けているため、剣を抜くと鞘がベルトから抜け落ちてしまう。



パッケージに入っていた状態のせいか、右手のガントレットの突起が曲がってしまっているのが残念か。



いずれにせよ、7インチ版のアズラエルとしては、管理人的にピカイチであり、バットマンファンには以前紹介したミスター・フリーズ同様、是非ともオススメしたいフィギュアである。

実はDCダイレクトのアナウンスによると、10月のNYコミコンで、アーカム・シティの新作フィギュアが発表されるらしい。
トゥーフェイスやクレイフェイスなど、主要なヴィランでまだフィギュア化されていないキャラクターもいるので、是非とも期待したいところ。


拍手[0回]



世の中は夏に向かっているというにも関わらず、本日は季節に逆行するかのごとく、米DCダイレクト社、バットマン アーカム・シティ・アクションフィギュアシリーズ、デラックス・ボックス版Mr.フリーズを紹介。



“アーカム・シティ”は、バットマンを扱ったビデオゲーム、“アーカム・アサイラム”の続編。
クリチャン・ベール主演のバットマン映画がヒットし、当然の如くそれに便乗する形でバットマンを主人公にしたゲームがリリースされたワケだが、こうしたゲームは大抵の場合、映画公開に合わせて開発されるため、どうしてもやっつけ仕事的になってしまい、駄作が多いのもまた事実。
しかし、このアーカム・シリーズは、アメコミヒーローものでありながら、きったはったのバッタバッタという単なるアクションものではなく、ステルス(隠密行動)をメインにしたゲーム・コンセプトが秀逸で、ゲーマーとバットマン・ファンの両方から支持された傑作。



Mr.フリーズは、シリーズ2作目、アーカム・シティに登場するヴィランのひとりで、当初はその出演が秘匿され続けていたのだが、ゲームの声優陣から情報が漏れたりして、出るぞ出るぞと夏場の幽霊のように噂が囁かれていたが、遂にリリース直前に公開されたティーザーによって、その存在が明かされ、管理人をはじめとするファンを狂喜乱舞させた。



ならば、フィギュア化も…と期待するのが人情というヤツなのだが、果たして、NYトイ・フェアで原型がその正体を現し、その造型の素晴らしさはファンの期待を裏切らないどころか、ただただ驚かされた。後はもうひたすら発売日の発表を待つばかりとなった。

6月に発売が決まったシリーズ3にこそ名前がクレジットがされていなかったものの、その後の続報でデラックス・ボックス版としてリリースされることが発表され、「大型キャラでもないのに、なぜデラックス・ボックス?」と素朴な疑問を抱きはしたものの、そんなこたぁどうでもいいやと速攻で予約。
プレシオザウルスよろしく実物が手元に届くのを首を長ぁ~くして待っていた次第である。



さて、フィギュアは、造型、プロポーション、カラーリング、ペイントいずれも良好。
トイ・フェアで展示されていた原型の画像と比べても著しい劣化は見られない。



ゲームの雰囲気全般にも言えることだが、このシリーズの近未来スチーム・パンク風のデザインが管理人のツボだったワケだが、特にこのMr.フリーズはその最たるもの。
管理人は同じくDCダイレクト社のローグズ・ギャラリー版や、マテル社のDCユニバース版も所持しており、そちらもそちらでいい味を出しているが、今回のアーカム・シティ版はまた別格。

バートン版バットマン(監督は違うけど)では、アーノルド・シュワルツェネッガーが演じたせいか、Mr.フリーズといえばマッチョなイメージが板についてしまった感があるが、コミックの原点回帰ともいえる知的でクールなデザインもまた非常に良い感じ。



可動は標準的なDCダイレクト・クオリティなので、ガシガシと動かすのが好きな向きの方にはやや物足りないかもしれないが、プロポーション重視の管理にとってはまさにど真ん中のストライクゾーン。
どの角度から見ても、このクオリティの高さには唸らざるをえない。割高なボックスセットになってしまった理由も頷ける。



アクセサリーは、フリーズガン(冷凍銃)と台座のみ。



一応自立は可能なのだが、足首に可動がなく、重心も高めなので、やはり台座があった方が良いだろう。
ちなみに台座用のホールは右脚の裏のみに開いている。



サブ・ゼロ・スーツ(冷却服)のヘルメットのバイザーは取り外し可能。
顔の向きを変える場合はいちいち外さなければならないのがちょっと面倒か。



待ちに待ったフィギュアとはいえ、いざ手元に届いてみると、まずは開封しようかどうか迷いに迷ってしまった。実はアーカム・シリーズのフィギュアは他にもチョイスして購入しているのだが、全て未開封の状態で放置してある。
結果としてはご覧のとおり、既に開封したのだが、今後はもしかしたら連鎖反応で同シリーズの他のフィギュアも開封して紹介することになるかも知れない。

バットマンファンなら、このフィギュアは単品でも“買い”であることを強調しておく。

拍手[0回]



物陰に隠れ、身を低くして、気配を消し、息を潜めてなんとかやり過ごした、

セント・ヴァレンタインデー。

今日からまた一年間平穏な日々が続くと思うと、戦争を生き抜いた軍人さんの気持ちが痛いほどよくわかるってもんだ。

もっとも、我々が負うのは身体のキズではなく、のキズなのだが。

ちなみに妻帯者の管理人の場合、頂いた義理チョコは全てヨメのエサとなる。

ホワイトデーのお返しも当然、ヨメに買わせるので、

誰のためのイベントなのかよくわからない。

ところで、管理人が塹壕にこもっている間に、アメリカでトイフェアが開催された模様。

そんなワケで本日から数回に渡り、トイフェアでアナウンスされた各メーカーさんの新作情報を紹介しつつ、勝手なコメントをお送りしたい。

第一回目はDCダイレクト社のアーカム・シティ・アクション・フィギュア・シリーズ。



昨年のトイフェアで展示された、キャット・ウーマンをはじめとするシリーズ2及び、Mr.フリーズ等のデラックス・ボックス・セットのフィギュアに加え、



コンセプトアートでしか公開されていなかったラズ・アル・グールと、



アズラエルがついにお目見え。
いずれも素晴らしい造型で、このシリーズに対するDCダイレクト社の異常なまでの力の入れようがヒシヒシと伝わってくる。

DCダイレクトは、以前HUSHシリーズで、ジム・リーのデザインを基にしたキャラクターを数多くフィギュア化しているが、今回のアーカム・アサイラム、アーカム・シティは、そのHUSHに匹敵するロング・シリーズとなっている。
今回でシリーズが打ち留めになるかどうかは不明だが、原作ゲームに登場する、ドクター・ヒューゴ・ストレインジや、トゥー・フェイスなど、主要なキャラクターが残っているので、是非ともとことんやって欲しいものである。

拍手[0回]




先日ヨメと一緒に人間ドックに行って来る。
管理人は例年の如く、心室ブロックのレベル1(いわゆるスポーツマン心臓)とBMIの数値を注意されるが、体脂肪率の低さと普段から運動を欠かしていない旨を説明して、一部C判定をなんとかBにしてもらう。
それに比べて、普段から全く運動をしていないヨメがオールAの判定を受けたのが納得いかない。

何よりもヨメの勝ち誇ったようなドヤ顔がウゼェ。

そんなワケで久しぶりの更新となってしまったが、本日は先ごろアナウンスされた米DCダイレクト社のバットマン、アーカム・シティ・アクション・フィギュア。

昨年のNYトイフェアでも一部新作フィギュアが展示されていたが、今回は新たに、アズラエルとラズ・アングールのコンセプト・アートが公開。
発売時期は9月頃になるとのこと。

お目当てのMr.フリーズがセットに含まれていないのを見てガッカリしたが、



こちらは6月頃にデラックス・フィギュアとして発売されることが判明。

歩く冷蔵庫ともいえる冷却スーツがゴツすぎて、通常のブリスターに納まらないせいかもしれない。

まさに、あらゆる意味でCool!である。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ばん
性別:
男性
職業:
内緒
趣味:
雑多
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター
最新CM
無題(返信済)
(10/30)
無題(返信済)
(10/27)
無題(返信済)
(10/23)
無題(返信済)
(10/19)
無題(返信済)
(10/16)
最新TB
忍者ブログ [PR]