忍者ブログ
或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いきなり風邪を引く。
溜まりに溜まった有給を使って、久しぶりに仕事を休んで休養。
「食べ物は冷蔵庫にあるからネ」
と言い残してヨメが家を出た後、小腹が空いたので冷蔵庫を開けると、

食べ残しのシュークリームが1コだけ。

そんなワケでSWBFのウェブ6も発売延期になり、ネタが尽きかけていたので、本日は、米ワーナー・ブラザーズ・テレビジョン制作の「ターミネーター ザ・サラ・コナー・クロニクルズ」の感想でも。

ジョナサン・モストゥ監督、ニック・スタール主演の映画『ターミネーター3』は、あまりウケが良くなかったらしく、ジェームス・キャメロン監督の「T2」と本年公開が予定されている「T4」との中間を描く本作は、アメリカ本国でも熱狂的に歓迎された模様。
ただし、時間軸的にはともかく、ストーリー的には「T3」「T4」に続くものかどうかは今のところ不明。

「T2」以降のストーリーについてはS.M.スターリングによる3部作の小説も描かれており、個人的にはどちらかというと映画よりもそちらの方が面白かったので興味のある方にはオススメしたい。
日本では竹書房から1作目がハードカバーで出版された後、改めて1-3作が文庫版で出ている。既に絶版しているかと思われるが、現在でも比較的容易に入手が可能なハズである。

さて、本作はテレビドラマシリーズで、米本国では第1シーズンが08年の1月から放映されたらしいので、日本ではほぼ1年後れに公開。
ストーリーは、「T2」から5年後の世界を描いているのだが、その後いろいろあり(多分、撮影上の都合)、2007年に飛ぶ(笑)。
サイバーダイン社を破壊し、マイルズ・ダイソンのスカイネット・プロジェクトを阻止したハズなのだが、なぜか再びターミネーターが登場し、ジョンに襲いかかる。そこに謎の美少女が現れ、ジョンとサラの命を救うのだが…

配役に関しては、当然シュワルツェネッガーは登場しない。(登場するターミネーターの型番はT-800ではなくてT-888らしい。)
その他のキャストに関しても、全て前作とは別人が演じている。
また、新型の女性ターミネーターも味方として登場しており、彼女の存在が物語のひとつの鍵となっている模様。

キャストを一新するのなら、T-800も出して良いと思うのだが、やはり映画前作に対する遠慮があるのかもしれない。
ジョン役のトーマス・デッカーはともなく、サラ役のレナ・ヘディはちょっと美人過ぎてサラ・コナーのイメージとカブらない感じが…。
まぁ、リンダ・ハミルトンでは劇中で行われるお色気作戦が通じないかもしれないが(笑)

拍手[0回]

PR


マイク・ミニョーラ原作、ギレルモ・デルトロ監督、ロン・パールマン主演、『ヘルボーイ2 ザ・ゴールデン・アーミー』。
全米公開に遅れること2ヶ月余り。クビを長くして待っておりましたが、本日公開と当時に観賞。

平日で、しかも日本全土を覆う寒波と雨のせいもあり、初日は午後からの上映となったものの、観客の姿はまばらなのは人を選ぶ監督、人を選ぶ作品だから仕方ないところか。
1作目を観ている管理人にとって、原作と映画は別物と割り切って観賞に望んだのだが、

いきなりストレート・パンチ

え゛え゛え゛え゛え゛え゛…みたい、な。
ネタバレになるので書かないが、原作ファンなら必ずのけぞる展開。

一言で言うなら、ヘルボーイ許すまじ。

さて、今回は新キャラクターとして、ドイツから招聘された捜査員にしてヘルボーイのお目付け役、エクトプラズムマンことヨハン・クラウス博士が登場。B.P.R.D本部のシャワールームにおけるヘルボーイとヨハンの掛け合いはお気に入りの場面のひとつだが、ヨハンがシャワールームに来て、一体どうするつもりだったのかは、この映画最大のといっていいだろう。

映画は絵的には非常に面白く、見せ場も多くあり、最後まで決して飽きさせない展開で、予告編でクライマックスかと思ったシーンのほとんどが序盤から中盤にかけての映像だったことに驚かされた。
しかし、世界観がリアルな現実世界とはマッチしないため、ストーリーが今ひとつチグハグな感は否めない。
実写で観たいが、実写にはそぐわないという矛盾を抱えた作品なのではないだろうか。

最後に、ヘルボーイをフィギュア化している米メズコ社には是非、今年のコミコンあたりでゴールデン・アーミーのフィギュアを出してもらいたい。

拍手[0回]



ヴィゴ・“アラゴルン”・モーテンセン主演と言うだけでレンタル。
例によって事前情報もまるで調べず、ぶっつけ本番で観賞。

いきなりグロ。

最近の映画は、みんなこんなか?スプラッタ志向か?
と思いきや、それもそのハズ、

監督がデヴィット・クローネンバーグ。

最後のクレジット見て気がつき、椅子ごとひっくりかえる。
グロとヴィゴとくれば気がついて当然だった…。

見所は、妙にリアルでドロドロしいアクションシーン。

拳銃? NO.
カンフー? NO.

サウナでフリ〇ンの殺陣はハラハラドキドキ。

勿論、違う意味で…。

ヤヴァイって、完全に見えるって。申し訳程度に手を添えても隠れてないし。

異相の個性派俳優ヴァンサン・カッセルも“ジェヴォーダンの獣”以来、ゲス野郎役が板について非常にイイ感じ。(お気に入りの俳優であることを差し引いても奥さんがモニカ・ベルッチである事は許せない。)

女性と見る映画でもないので、一人で深夜酒でも飲みながら“漢”を噛締めるにはもってこいの作品。

拍手[0回]



ジョン・ファヴロー監督、ロバート・ダウニーJR.主演の映画『アイアンマン』。
ホントは29日の平日モーニングショーを狙っていたのだが、急遽予定が入り、本日観賞することに。
日曜日と言うこともあり、混雑を予想したが実際に映画館に入ってみれば席はガラガラ。日本の映画産業は大丈夫なのか?

全米でヒットしたせいか、日本公開前に話題の作品として雑誌で取り上げられる機会も多いが、「ニュー・ヒーロー誕生」の見出しは頂けない。なぜならアイアンマンは、ベトナム戦争の頃に誕生した由緒正しきアメコミ・ヒーローなんだから。

さて、管理人が観た限り、アメコミの原作ものは、やたら面白いかやたらつまらないかの二つに一つであり、まずまずという中間がない。
幸いな事にこの映画に関しては前者であり、モダンなアイアンマンの魅力があますところなく表現されていたように思う。
モビルスーツやパワードスーツはガンダムをはじめとするアニメで日本でも十分な下地があるだけに、ウケもいいだろう。実写で見られるとなれば尚更である。

多少ネタバレになるけれど、個人的に気に入ったシーンは、マーベルコミックの実写映画に必ずカメオ出演するあの方と、ローデスが飛び去るスタークを見送った後、残されたマーク2を見つめ一言。

「Next Time,Maybe(たぶん、次の機会に)」

そしてクレジットの後に登場するあのキャラクターが、マーベル映画の今後の展開を予想させてくれる。

ウソかホントか、「キャプテン・アメリカ」の役がウィル・スミスにオファーがあったという話もあるし、今後ますます目が離せないようだ。

拍手[0回]



事前情報を仕入れずに、ぶっつけ本番で見るのが管理人の映画鑑賞法なのだが、今回はそれが完全に裏目に出た。
レンタルの期限もあって、酒に酔った状態で真夜中に観たのだが、さらに酔って気持悪くなり吐きそうになる。気持悪い描写があるとか、生理的な嫌悪感を感じてそうなるようなタマでもない。

原因は乗り物酔い。

この映画はハンディカムによるプライベートヴィデオの撮影という体裁で描かれており、手持ち感を出すための不規則なブレが原因。
なんでも全米公開時にはクレームが殺到したため、映画館には「乗り物酔いに似た症状が出ることがあります」と注意書きが出たとか。

ちなみにタイトルの“クローバー・フィールド”とは、最初はこの映画プロジェクトのコードネームだったのだが、

・コードネームは映画の内容を隠すためにテキトーな名前をつける必要があった。

・たまたまパラマウントのプロデューサー、J.J.エイブラムス氏の古いオフィスがシアトルのクローバーデール通りにあった。

・それを知ったマット・リーブス監督が(マンハッタン・プロジェクトとかのノリで)コードネームを、(ウロ覚えのまま間違えて)“クローバー・フィールド”と名づけた。

・誰もその間違いに気がつかなかった(つか、気にしなかった)

・そのまんまのタイトルで確定。

・結局誰も意味がわからない(知らない。)

ということらしい。
まさにこの映画にうってつけの逸話である。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ばん
性別:
男性
職業:
内緒
趣味:
雑多
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
最新CM
無題(返信済)
(10/30)
無題(返信済)
(10/27)
無題(返信済)
(10/23)
無題(返信済)
(10/19)
無題(返信済)
(10/16)
最新TB
忍者ブログ [PR]