或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
米ハズブロ社のマーベル・ユニバース・シリーズ3の紹介が終わった頃に今度はいつもお世話になっているショップさんのHPでキャプテン・アメリカのフィギュアを発見。
夜勤明けの寝ぼけた頭で一昨日の昼に発注して昨日に届く俊敏さ。
ショップさん、侮り難し!
そんなワケで本日は米ハズブロ社、キャプテン・アメリカ・コミック・シリーズ1からキャプテン・アメリカ。
この秋公開の映画には登場しない、コミック版コスチュームのキャップを紹介。
キャプテン・アメリカの本名はスティーブ・ロジャース。
生まれつき虚弱体質であったが、第二次世界大戦中、母国のためにナチスドイツと戦う事を決意し、入隊を志願するものの、徴兵基準を満たせず敢え無く不合格となる。
しかし、その熱意を見込まれ、研究段階の超人血清の被験者として選ばれ、見事成功。超人的な身体能力を持つヒーローとして生まれ変わる。
超人血清(または超人兵士血清)の効果により、ロジャースは強靭で丈夫な身体となり、その身体能力や反射神経は一流アスリートを凌ぐほど俊敏かつ敏捷である。
また、ベンチプレスは補助なしで500キロを上げ、 新陳代謝機能も強化されているため、筋肉疲労度が少なく、その結果常人を遥かに超えた耐久力を持つに至っている。
その耐久力は第二次世界大戦末期、爆発する飛行機から放り出され、氷漬けになった状態で何十年も仮死状態のまま生き続けることができたほど。
また、超人血清の影響により、アルコールを摂取しても酔っ払うことがなく、病気に対しても強い免疫力を持っている。
キャプテン・アメリカのハデなコスチュームは、星条旗をモチーフとしており、これはキャップの宿敵であるヴィラン、ナチスドイツのレッドスカルが、恐怖の象徴として赤いドクロのマスクを被っている事に対抗したものである。(決して伊達や酔狂ではないのだ。)
キャップは、大戦中にルーズベルト大統領から贈られたヴィブラニウムの合金で作られた円盤形の盾を所持している。この合金は偶然の産物で、複製は不可能。有名なアダマンチウムは、ヴィブラニウムの複製を作ろうとした過程でやはり偶然生まれた金属であるらしい。
この盾は防御に使用するほか、フリスビーのように投げて敵を攻撃することができ、(原理はわからないが)ブーメランのように手元に返ってこさせることさえできる。
コスチュームは燃えにくい素材でできており、その下には防御力を高めるためにジェラルミン製のスケール・メールを着用しているため、表面にはウロコのようなモールドがある。
さて、フィギュアは実はちょっとビミョー。
造型、プロポーションは特に問題はないのだが、個体差なのかペイントがやや荒い感じ。
可動に関しては、なぜか手首の可動がオミット。普通、手首の可動がない場合は、グローブの付け根に横回転軸を設けるところだが、それすらもない。
これはアクション・フィギュアとしてはちょっと致命的な欠点だろう。
股関節の可動は新しい試みがなされており、従来のマーベル・ユニバースのフルポーザブルとヒンジの中間といった形状で、安定性についてはプラスだが、可動面ではマイナス。
独特のクセがあるために、慣れるまでにちょっと思考錯誤が必要かも。
アクセサリーとしてシールド(盾)と、フィギュア・オリジナルのミサイル・ユニットが付属。
シールドには内側に軟素材でできた可動式のパーツがあり、輪の部分をはめこんで、手首に固定できるようになっている。
また、それとは別に凸部を背中のホールに挿して、シールドを背負った状態も表現可能。
…ただし、どちらもハズレやすいのが欠点だが。
PR
この記事にコメントする