或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コミコンネタは続くよどこまでも。
本日は、サンディエゴ・コミコン2009でアナウンスされたSWBF、ザ・レガシー・コレクション第3弾についてコメント。
映画EPⅠ“ファントム・メナス”が公開されたのが1999年。折りしもミレニアムを1年後に控えた年。EPⅥ“ジェダイの帰還”から16年の歳月の後に、スター・ウォーズ・サガが再会され、しかも、ダース・ヴェイダーの生い立ちに関わる三部作と聞いて誰しもが期待したことだろう。
しかし、蓋を開けてみれば思いも寄らぬ肩透かし。もちろん好意的な意見もあったが、ファンが待ち望んでいた続編(?)とは似ても似つかぬ内容であったことは否めない。
今でこそ、3部作の1作目、謂わば序章みたいなものだからと割り切れるが、16年の歳月のうちに膨らんだファンの妄想は、もっと大きな何か、確たる手ごたえのようなものを期待していたのだ。
そんなワケで、アメリカの大手玩具メーカーであるマテル社と玩具商品化の権利を競ったハズブロ社も、期待したほどの売り上げを伸ばすことができなかったようで、この商業的な不成功が、その後、EPⅡ公開時の“サガ・シリ-ズ(通称・ブルーカード)”時の迷走を招く一因となったのは想像に難くない。
決してフィギュアのデキが悪かったのではなく、映画のキャラクターに魅力が感じられなかっただけなのだ。
さてさて、管理人の愚にもつかない妄想はともかく、ウェブ3のラインナップで期待しているのは若き日のオビ・ワン=ケノービとダース・シディアス(メクノ・チェア)。
EPⅠオビ・ワンのフルポーザブル・タイプ(予想)は初出で、イヤが上にも期待が高まる。どうやら同じ頃サガ・レジェンズ・シリーズでは、エボリューションに含まれていたフルポタイプのクワイ・ガン=ジンも発売されるようなので、やはり師弟で揃えたいところだ。ハズブロ社の戦略にズッポリとハマってしまう自分が情けない。
ところで毎回思うのだが、オビ・ワンのローブの色はもっと明るい茶色だと思うのだが、誰も突っ込まないのだろうか?
ダース・シディアス(メクノ・チェア)については、スピン・オフ小説『悪の迷宮』でも重要なカギとなった、メクノ・チェアがついにフィギュア化。
これで今まで買いシブって来たルーン・ハーコとヌート・ギャラリーも入手せねばなるまい…。
なんにせよ連鎖反応でカネのかかることではある。
PR
この記事にコメントする
無題
インディ・ジョーンズのフィギュアを買った事をきっかけに最近スター・ウォーズも集めはじめました。まだ全然詳しくありませんが・・・。ちょうど僕が買い始めた頃に主役級がフルポーザブルになっていて良かったです。同じくフルポーザブルのオビ・ワン=ケノービを楽しみにしております。エピソード3のトルーパーは映画に登場していないキャラもフィギュア化されているのかな?ウータパウとか501とかショックとかは分かるのですが・・・。
Re:無題
けんさん、はじめまして。
私は十ン年前からコツコツと集めてましたが、一時中断し、また数年前
から集め始めたクチです。
拙ブログでも紹介しておりますが、トイビズ社のマーベル・レジェンド
シリーズの影響か、アクション・フィギュア業界がプロポーション重視
から可動重視に路線を切り替えたため、フルポーザブルタイプのフィギ
ュアが増えてうれしい限りです。
特にトルーパー系については“銃を構えて立たせる”という、今となって
はごく当たり前のポーズをとらせるという念願が叶いました(笑)
オビ・ワンも楽しみですね!
SWBF(スター・ウォーズ ベーシック・フィギュア)を発売している
ハズブロ社は、以前から素体の使いまわしやリペイント(色違い)、リパ
ック(パッケージ違い)を繰り返していて、中には映画には登場しないキ
ャラクターやコンセプトのフィギュアが販売されることもあります。
ルーカス・フィルム側の許可を得たうえでのことでしょうし、素体を使い
まわすことで、開発費などのコストを削減し、低価格を維持しているので
しょうから文句は言えませんが(笑)
これからも遊びに来てください。
私は十ン年前からコツコツと集めてましたが、一時中断し、また数年前
から集め始めたクチです。
拙ブログでも紹介しておりますが、トイビズ社のマーベル・レジェンド
シリーズの影響か、アクション・フィギュア業界がプロポーション重視
から可動重視に路線を切り替えたため、フルポーザブルタイプのフィギ
ュアが増えてうれしい限りです。
特にトルーパー系については“銃を構えて立たせる”という、今となって
はごく当たり前のポーズをとらせるという念願が叶いました(笑)
オビ・ワンも楽しみですね!
SWBF(スター・ウォーズ ベーシック・フィギュア)を発売している
ハズブロ社は、以前から素体の使いまわしやリペイント(色違い)、リパ
ック(パッケージ違い)を繰り返していて、中には映画には登場しないキ
ャラクターやコンセプトのフィギュアが販売されることもあります。
ルーカス・フィルム側の許可を得たうえでのことでしょうし、素体を使い
まわすことで、開発費などのコストを削減し、低価格を維持しているので
しょうから文句は言えませんが(笑)
これからも遊びに来てください。