或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先ず最初にDCリバース(DC Rebirth)とはなんぞや、と言うと2011年に始まったDCユニバースのフラッシュポイント・クロスオーバー「NEW 52」の終了に伴い、2016年から新たに始まった大規模クロスオーバー・イベントの名称である。
長年に渡る連載で複雑化してしまったDCコミックスのキャラクターの背景をリセットし、新たな購買層をゲットするのために基本設定のアップデートを目的としている。
つまりは仕切り直しのことである。
現在進行中のイベントでは、フラッシュポイント以前の世界観と、NEW 52の世界観の融合が図られているとのことなので、ライターの皆さんは辻褄合わせに四苦八苦しているのだろう。合掌。
クレイフェイス(Clayface)は、そんなDCコミックスの、主に『バットマン』シリーズに登場するスーパーヴィランにひとり。
ライターのビル・フィンガーとアーティストのボブ・ケインによって創造され、デテクティブ・コミックス(Detective Comics)40号 (1940年6月) が初出。
元は普通の人間だったが、後述の通り粘土のような身体と怪力、そして世界中の誰にでも姿を変えられる変身能力を持つようになった。
クレイフェイスの名を持つキャラクターは複数いるが、初代のクレイフェイスの中の人はベイジル・カルロ。
ベイジルはホラー映画の著名な俳優だったが、事故により顔に怪我を負い職を喪ってしまう。
その後、自分が演じた映画のリメイク版に名前がクレジットされなかったことで憤慨し、その映画に登場する怪物クレイフェイスに扮し、キャストやスタッフを次々に殺害した。
その劇的な復讐により、一夜にしてヴィランを演じた俳優が実際のヴィランに身を堕してしまったのである。
俳優業に未練のあったベイジルは暗黒界の顔役、ペンギンに助けを求めた。
ペンギンはベイジルに仕事の報酬として神秘的な泥の塊を与え、その物体がベイジルの中に入ると、彼は泥のような外見と引き換えに自らの姿をあらゆる形状に変化させられる能力を得たのである。
クレイフェイスは、ごく親しい人間にさえ見破れないほど、本人そっくりに化けることができる。
また、戦いに際しては本来の泥の塊のような姿を現し、腕や足を武器に変化させ、或いはその泥のような身体で敵を押し包んで窒息させることも可能である。
さてさて、フィギュアに関しては、色といい、形といい、泥というよりもむしろ…(以下自主規制
DCマルチバースは基本6インチスケールだが、クレイフェイスはデラックスボックスになっており、優に8インチはある。
プロポーション及び造形は秀逸。
個人的には今まで発売されたクレイフェイスのフィギュアの中ではダントツ。
よく見ると、身体のところどころに顔らしき造形があるのもホラーっぽくて良い感じ。
カラーリング及びペイントも良好。
全体がブラウンで腕が長いシルエットが、なんとなくスターウォーズに登場したランコアを彷彿させる。
可動に関しては、首(ヒンジ)、両肩(ヒンジ)、両肘(ヒンジ)、両手首(ヒンジ)、腰(ボールジョイント)、両股関節(ヒンジ)、両膝(ヒンジ)と、かなりヒンジの使用率が高い。
腹と腰のパーツは軟素材になっており、可動の妨げにならないように配慮されている。
ただし、ごてごてしたパーツが互いに干渉して可動域が狭いのが難点。
パーツは空洞で見た目よりも遥かに軽いが、それでもマッシヴな体型のせいで重心が高いので足首に可動を設けなかったのは正しい判断だと思われる。
顎も開閉し、口を開いた状態にすると歯の並びがまるで巨神兵。ビームは出ない。
アクセサリーとしてシリーズ標準装備の円形フィギュアスタンドが付属しているが、正直あまり役に立つとは思えない。なんでつけた?
4インチのフィギュアと比較するとかなりの大きさ。
これはもう、マッド・ゴーレムとかアース・エレメンタルに近い感じか。
初期のバットマンのヴィランは突飛なところはあるとはいえ、まだ“変人”や“怪人”、つまりはフリークの範疇だったのに、いつの間にかどんどんモンスター化して、“怪獣”になってしまったのはなぜだろう。
PR
この記事にコメントする
無題
クレイフェイス ゚ ゚ ( Д )!
マクファDC一発目にクレイフェイス ゚ ゚ ( Д )!!
昔から不思議でしょうがないのが何でワニ男やフリーズやクレイフェイスに気もそぞろなんだ(;-Д-)
マクファDC一発目にクレイフェイス ゚ ゚ ( Д )!!
昔から不思議でしょうがないのが何でワニ男やフリーズやクレイフェイスに気もそぞろなんだ(;-Д-)
Re:無題
マクファDC一発目はマーシレスだぞコノヤロウ( ・`3・)ノ
映画やゲームから入ったクチなんで、なんとなく好きなんですよ、キャラ的に。
映画やゲームから入ったクチなんで、なんとなく好きなんですよ、キャラ的に。
無題
どろたぼうと言えば虚無の空間の最後にエルサレムの屈辱のカバーを入れてたな(´゚ω゚`)
つうか妖怪と言えば雨宮慶太総監督のロクロクに出てきたロクロクとカラ傘がエロいんだがどう思う(´゚ω゚`)?
つうか妖怪と言えば雨宮慶太総監督のロクロクに出てきたロクロクとカラ傘がエロいんだがどう思う(´゚ω゚`)?
Re:無題
朝からそんなマニアックな話題振られても困るぞなもし(´°ω°`)
Re:無題
とりあえず、どろたぼうがスターリンとあぶらだこにインスパイアされて結成した神戸出身のパンクバンドということはつきとめた(´°ω°`)
って、もう解散してるじゃねぇか。
(・ε・` )
って、もう解散してるじゃねぇか。
(・ε・` )
無題
デカくて重くてボリューム満点と正にアメリカンなアクションフィギュアって感じでイイですね
(いや手にしていないので重いのかは分かりませんがw)
この手のずんぐりむっくり体型のキャラはただ鎮座しているだけでも存在感ありますな♪
ちなみに一瞬シュライヒのエルドラドシリーズの何かに見えたのはヒミツですw
(いや手にしていないので重いのかは分かりませんがw)
この手のずんぐりむっくり体型のキャラはただ鎮座しているだけでも存在感ありますな♪
ちなみに一瞬シュライヒのエルドラドシリーズの何かに見えたのはヒミツですw
Re:無題
NTさん、乙です(*'ω'*)
それが意外と軽いんですよ。
しかも関節にクリックがあるみたいで保持力も十分です。
欧米人は男女を問わず筋肉至上主義なので、どうしても上半身ボリューム過多になりがちですよね。
それでいて決してバランスが悪く見えないのが不思議です。
それが意外と軽いんですよ。
しかも関節にクリックがあるみたいで保持力も十分です。
欧米人は男女を問わず筋肉至上主義なので、どうしても上半身ボリューム過多になりがちですよね。
それでいて決してバランスが悪く見えないのが不思議です。
Re:無題
それは実際に映画を観てみないとなんとも言えんな(´°ω°`)
雨宮監督、ホラーも撮るんだね。
知らんかった(´°ω°`)
雨宮監督、ホラーも撮るんだね。
知らんかった(´°ω°`)
Re:無題
全9話のオムニバス形式らしいね(´°ω°`)
予告編は観れたけど、
怖いの苦手や(´;ω;`)
予告編は観れたけど、
怖いの苦手や(´;ω;`)
Re:無題
それもそうだな(´°ω°`)
次はエドでもやるか(´°ω°`)
次はエドでもやるか(´°ω°`)
Re:無題
エドはるみ?(´°ω°`)
エド・ウッド?(´°ω°`)
エド・ウッド?(´°ω°`)
Re:無題
マニアックなネタじゃないと死んじゃう病気なの?(´゚ω゚`)