或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Aがあるということは、少なくともBがあると推測された貴方は正しい。
このドイツ国防軍シリーズは全部で6種類。
顔や衣服の細部、武器等の所持品が異なるのだが、総じてあまり変わり映えはしないので全部レビューするかは現時点ではビミョー。
定価は不明だが、米アマゾソで1個約10ドルで購入。
スケールは1/18、約4インチ(10センチ)程度。
昨今の同スケールのフィギュアが25ドル前後なのと比べると、やはりそれなりのデキ。
プロポーション及び造形はまずまず。
ボスファイトスタジオの製品に比べると見劣りするが、かなり以前にリリースされたフィギュアらしいので、当時としては標準レベルなのだろう。
顔がやたらと長いのは、ヘルメットを被った時に隠れないように配慮したからだろうか?
ヘルメットやサスペンダー、ベルトは別パーツとなっている。腰回りのパウチ、シャベル、飯盒双眼鏡ケース、水筒など、細々とした装備が見ていて楽しい。
カラーリグ及びペイントもそこそこ。
ほぼ成型色なのだが、服のシワやボタンなどのペイントがところどころアクセントになっており、あまりのっぺりした印象は受けない。
徽章は小さいがデカールで処理されており、なかなかに芸が細かい。
可動に関しては、首(ボールジョイント)、両肩(ヒンジ)、両肘(ヒンジ)、両手首(ヒンジ)、腰(一次軸)、両股関節(ボールジョイント)、両膝(ダブルジョイント)、両足首(ヒンジ)となかなか豊富。ハズブロ社のGIジョーやSWBFと同程度のクオリティ。
アクセサリーとしてKar98k(ボルトアクション式小銃)と、
M24型柄付手榴弾がふたつ。
腰のナイフは抜くことができるが、これは本来、銃剣として使用するものなのだろう。
いやよく知らんけど。
付属の六角形のフィギュアベースは表面がザラザラしていて地味にリアル(笑)
ヘルメットは着脱可能だが、逆に脱げやすいのが難点。
髪型は、サイドとバックを刈上げてトップを分けて撫でつけたスタイル。
パッケ画像ではライフルを格好良く構えているが、実際は構造上絶対にムリ(笑)
画像はそれらしく写しているだけで、実際には右手は銃把を握っていない。
ちなみに右手と左手の手首の可動の向きは異なっている。
ライフルにはストラップがついているので肩からかけることも可能。
ただし、腰の装備が干渉するのでかけにくいことこの上ない。
軍服の上着の裾が干渉するので脚はあまり高く持ち上げることはできない。
側面の二か所に切れ目があればなお良かったのだが。
大きさ的には同じく4インチスケールの香港ロッカートイズ社のゾンビと同じくらい。
せっかくなので、それらしい画像を一枚。
このドイツ国防軍シリーズは全部で6種類。
顔や衣服の細部、武器等の所持品が異なるのだが、総じてあまり変わり映えはしないので全部レビューするかは現時点ではビミョー。
定価は不明だが、米アマゾソで1個約10ドルで購入。
スケールは1/18、約4インチ(10センチ)程度。
昨今の同スケールのフィギュアが25ドル前後なのと比べると、やはりそれなりのデキ。
プロポーション及び造形はまずまず。
ボスファイトスタジオの製品に比べると見劣りするが、かなり以前にリリースされたフィギュアらしいので、当時としては標準レベルなのだろう。
顔がやたらと長いのは、ヘルメットを被った時に隠れないように配慮したからだろうか?
ヘルメットやサスペンダー、ベルトは別パーツとなっている。腰回りのパウチ、シャベル、飯盒双眼鏡ケース、水筒など、細々とした装備が見ていて楽しい。
カラーリグ及びペイントもそこそこ。
ほぼ成型色なのだが、服のシワやボタンなどのペイントがところどころアクセントになっており、あまりのっぺりした印象は受けない。
徽章は小さいがデカールで処理されており、なかなかに芸が細かい。
可動に関しては、首(ボールジョイント)、両肩(ヒンジ)、両肘(ヒンジ)、両手首(ヒンジ)、腰(一次軸)、両股関節(ボールジョイント)、両膝(ダブルジョイント)、両足首(ヒンジ)となかなか豊富。ハズブロ社のGIジョーやSWBFと同程度のクオリティ。
アクセサリーとしてKar98k(ボルトアクション式小銃)と、
M24型柄付手榴弾がふたつ。
腰のナイフは抜くことができるが、これは本来、銃剣として使用するものなのだろう。
いやよく知らんけど。
付属の六角形のフィギュアベースは表面がザラザラしていて地味にリアル(笑)
ヘルメットは着脱可能だが、逆に脱げやすいのが難点。
髪型は、サイドとバックを刈上げてトップを分けて撫でつけたスタイル。
パッケ画像ではライフルを格好良く構えているが、実際は構造上絶対にムリ(笑)
画像はそれらしく写しているだけで、実際には右手は銃把を握っていない。
ちなみに右手と左手の手首の可動の向きは異なっている。
ライフルにはストラップがついているので肩からかけることも可能。
ただし、腰の装備が干渉するのでかけにくいことこの上ない。
軍服の上着の裾が干渉するので脚はあまり高く持ち上げることはできない。
側面の二か所に切れ目があればなお良かったのだが。
大きさ的には同じく4インチスケールの香港ロッカートイズ社のゾンビと同じくらい。
せっかくなので、それらしい画像を一枚。
PR
この記事にコメントする
Re:無題
NTさん、こんばんは。
今回はちょっと毛色の違うフィギュアを紹介してみました。
調べてみると意外と再現度高くてびっくりしました。
装備のところで思わず飯盒(はんごう)と書いてしまいましたが、ドイツ軍が飯盒使うワケないですよね(笑)
恐らく双眼鏡ケースではないかと思われます。
今回はちょっと毛色の違うフィギュアを紹介してみました。
調べてみると意外と再現度高くてびっくりしました。
装備のところで思わず飯盒(はんごう)と書いてしまいましたが、ドイツ軍が飯盒使うワケないですよね(笑)
恐らく双眼鏡ケースではないかと思われます。
Re:無題
ドイツ! ドイツ! ドイツドイツ! ジャーマン!
( *`Д´)ノ
Re:無題
ギャラクティカマグナム∴(´ε`(○=(゚∀゚o)
Re:無題
ストック付きのヤツとかもうちょっとした対戦車砲だよね。
(。-`ω-)
Re:無題
アンジーの出るヤツ?(。-`ω-)
Re:無題
ロバート・ダウニーJr.の?(・´з`・)
ところで、“武器人間”の邦題は“ムカデ人間”のヒットにあやかってつけられたらしいですね。
Re:無題
キャストオフ!( `ー´)ノ