或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前々回に紹介したビッグチャップ同様、1979年公開の映画「エイリアン」1作目に登場したエイリアン・エッグ。
インナーパッケージは三層構造のクライムシェルになっており、取り出した後も再度収納できる優れた造り。
エイリアンエッグとは後述のフェイスハガーを内包する卵状の物体である。
形こそ似ているが卵のように硬質な殻はなく、外殻部分は半透明で、光を当てると中にうっすらとフェイスハガーが透けて見える。
上部には花弁状の開口部があり、下部には根のようなものが生えている。また、映画では内部に血管や神経のようなものも見て取れた。
寄生対象となる生物が近づくとその気配や振動を感知し、ゆっくりと花弁状の開口部が開いて中からフェイスハガーが飛び出し、対象の顔に襲い掛かるという仕組みだが、初期段階では表面から靄のような有色の気体を放出して振動を感知する設定になっていたらしい。
また、エッグは二作目以降のようにクイーンが産卵するものではなく、捕らえた人間が変質させられた物という設定であった。実際、ディレクターズカット版ではエッグに変異するクルーの姿が映し出されたシーンも追加されている。
フェイスハガーは宿主となる生物に寄生体を植え付けるための中間体で、名前の由来は文字通り「Face(顔に)Hugger(張り付くもの)」という意味である。
人間の手と節足動物を掛け合わせたような姿形をしており、胴体は丁度人間の頭部ほどの大きさである。
8本の脚を使って俊敏に動き回ることができ、首尾よく宿主となる生物の顔面を抱え込むようにして張り付いた後は、長い尾を首に巻きつけて昏倒させ、腹部にある器官から口内に排卵管を挿入、エイリアンの卵を体内に寄生させる。
一度完全に貼り付かれると外科手術で分離するしかないが、傷をつけると強酸性の体液が噴き出すため除去することは極めて困難である。
寄生対象の体内に卵を産み付けるとフェイスハガーは死に、自然に宿主の顔から剥がれる。
その際、体液も酸性から中性へと変化するため危険性は失くなり、通常の方法で解剖することも可能となる。
初期設定ではエッグから尾をバネのように使って飛び出す能力を持ち、サイズも人間の半分ほどだったが、最終的に人の頭を覆う程度の大きさに落ち着いた。
さて、フィギュアに関しては小さいながらも非常によくできてる。
エイリアンエッグは閉じた状態、開口部が開いた状態、中が空になった状態の三種類があり、外殻は設定通り半透明。
基部から分割でき、中は空洞になっているので丸まった状態のフェイスハガーを収納できる。
エイリアンエッグは前述の3種類がそれぞれ2個ずつ、計6つ。
フェイスハガーも同様に3種類2個づつで6体セットになっており、こちらも小さいながらも細部までよく作り込まれている。
初見ではエイリアンの成体よりもトラウマになるのではないかと思われるエイリアンエッグ&フェイスハガー。
ビッグチャップと並べて飾れば雰囲気もバツグン。
そういえばチェストバスターがまだフィギュア化されてないような?
PR
この記事にコメントする
無題
フェイスハガーは理にかなったデザインをしていて、
SFホラーのキャラとしてのキモさも含めて機能美を感じさせてくれますね('ω')
とか今なら言えますけど、子供の頃はすごく怖かった&気持ち悪かったもんですw
チェストバスターもヤバかった…
SFホラーのキャラとしてのキモさも含めて機能美を感じさせてくれますね('ω')
とか今なら言えますけど、子供の頃はすごく怖かった&気持ち悪かったもんですw
チェストバスターもヤバかった…
Re:無題
NTさん、コンバンワ(*'ω'*)
ワタクシのエイリアンデビューはテレビの洋画劇場だったのですが、フェイスハガーとチェストバスターはそれこそトラウマものでしたね。
エイリアンエッグは子供心にも「それ絶対覗いたらあかんやつやろ」ってわかりきってるのにわざわざ覗いちゃって、いきなりガバーって来たら、はいコマーシャルみたいな?(´°ω°`)
ワタクシのエイリアンデビューはテレビの洋画劇場だったのですが、フェイスハガーとチェストバスターはそれこそトラウマものでしたね。
エイリアンエッグは子供心にも「それ絶対覗いたらあかんやつやろ」ってわかりきってるのにわざわざ覗いちゃって、いきなりガバーって来たら、はいコマーシャルみたいな?(´°ω°`)
チェストバスター
こんばんは。いつも楽しく読ませていただいております。
このサイズだとミクロマンの AVP エイリアンウォーリアーに
チェストバスターと閉じた状態のフェイスハガーが付属しております。
エイリアンエッグは差し替えで閉じた状態と展開状態を再現できますが、
残念ながら展開状態のエッグにチェストバスターを差し込んで
跳びかかる瞬間の再現はできません。
このサイズだとミクロマンの AVP エイリアンウォーリアーに
チェストバスターと閉じた状態のフェイスハガーが付属しております。
エイリアンエッグは差し替えで閉じた状態と展開状態を再現できますが、
残念ながら展開状態のエッグにチェストバスターを差し込んで
跳びかかる瞬間の再現はできません。
Re:チェストバスター
Marz さん、こんにちは。
耳寄りな情報、ありがとうございます。
なるほど、大きさ的にミクロマンシリーズと絡めても楽しそうですね。
ミクロマンはオリジナル世代なのですが、アッセンブルボーグとか見ていても、今更ながら技術の進歩には感慨深いものがありますね。
全然関係ありませんが、ダイアクロンとかも好きです。
高いので買えませんが。_(:3」∠)_
耳寄りな情報、ありがとうございます。
なるほど、大きさ的にミクロマンシリーズと絡めても楽しそうですね。
ミクロマンはオリジナル世代なのですが、アッセンブルボーグとか見ていても、今更ながら技術の進歩には感慨深いものがありますね。
全然関係ありませんが、ダイアクロンとかも好きです。
高いので買えませんが。_(:3」∠)_