或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに出た、F.P.ウィルスンの“始末屋ジャック・シリーズ”。
神の啓示があったかなかったか、そろそろかな?と思った矢先に書店で発見。
ジャックの元に15年間音信不通だった兄から、マイアミに移り住んだ父が交通事故に遭い意識不明の重態だと知らせが入る。抜き差しならない事情により、フィアデルフィアを離れられないと言う兄の代わりにニューヨークを離れマイアミに向かうジャック。そして事件の背後に“異界”の存在が関わっていることが判明する。
今回の目玉はジャックを食った活躍を見せる親父さん。ジャック自身は自分のことを家族の中で特別だと思い込んでいたようだが、父といい姉といい、実はかなり変人一家のようで、この分だと今回伏線を貼る為だけに登場した兄のトムJr.も、大学時代に死んだ母親にも何か大きなウラがありそうな予感がする。
PR
コミックは滅多買わないが、結構気に入っているのが週刊ヤング・ジャンプで連載している奥浩哉の『GANTZ』。
隔週連載(?)なので、ストーリーの展開が遅いうえ、主要キャラクターがあっさり死んでしまったり、主人公があまりにも今時の高校生らしくて感情移入しにくいなど、コミックの王道からはハズれており、ある意味、いつ打ち切りになってもおかしくないと思うのだが、いまだに連載が続いており、いまだに読み続けているのは、やはり何かしらの魅力を感じているからなのだろう。
物語の核心に近づきそうでありながら、なかなか話が進まないのは、読み手としてかなりもどかしいが、多分、全てが分かる時は連載終了時なのだろうから、気長に付き合うつもりでは、いる。
※最近GANTZで検索して当ブログに辿り着く方が多いようなので、付記しておくと、ただ今新展開に向けて休載中。再開は11月からの模様。