或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だから、ナニ?
え~、昨日に引き続き、本日は、香港ホットトイズ社、エイリアンスナップキッツモデルシリーズから、エイリアン・ウォリアー(ブラウン)。
ハチの世界で言えば、いわゆるハタラキバチに相当するエイリアン。
映画『エイリアン2』ではそれこそワラワラと無尽蔵に現れたかのような印象が強いが、実は予算の都合でエイリアンのスーツはほんの数体しか作られていなかったとか。つまり、撮影の技術だけで、あたかも数十匹いるかのように見せていたわけである。お見事。
さて、フィギュアは小さいながらも非常に良くできており、プロポーション、デティール、ペイントといずれも良好。
可動部は首、両肩、両肘、両手首、腰、尻尾、両股関節、両膝、両足首と豊富で、全てボールジョントを使用しているが、プロポーション重視のためか、トゲトゲのパーツ同士が干渉しあって可動範囲はかなり狭い。また尻尾は一応ペンタブルにはなってはいるのだが、実はあまり自由に動かすことができない。
画像のエイリアンの色はブラウンだが、他にも色違い等のバリエーションがあるらしい。
とりあえず、セットには色違い以外のバリエ全種が含まれているらしいので間違い探しを兼ねていずれ紹介したい。
別の角度から見た画像。独特の猫背の姿勢がイカす。
チャバネゴキブリと見まごう見事なチョコレート色と、不健康な背中の曲がり具合が、地球外生物らしくて良い。
先日紹介したヒックス伍長と。
ただ並べてみても面白くないので、アングルに工夫を凝らしてちょっと劇的に。
今回はセットで購入したので、1日1個づつ組み立てている。
次回はエイリアンの天敵、リプリー嬢を紹介の予定。
PR
この記事にコメントする