忍者ブログ
或いはヨメさんとの不毛な戦いの記録
[287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Lobo

DCダイレクト社から7月に販売予定のリアクティヴェイテッド・シリーズのロボ。
サイモン・ビズリー描くところの超過激なアートで有名な不死身の賞金稼ぎである。
見てくれはハード・ゲイでヘヴィ・メタルでロックン・ローラーのオヤヂそのまんま。
コミックは読んだことないが、ビズリーの『バットマン/ジャッジ・ドレッド』のインパクトありまくりの描写から容易に内容の想像がついてしまうところがコワイ。いずれ機会があったら読もうと考えている。
ビズリーに敬意を表して是非購入したいところ。できれば単体で。

拍手[0回]

PR


マテル社のDCスーパーヒーローズ第3弾の画像が公開された。
今回のランナップは、
・Batman
・Robin
・Mr.Freeze
・Azrael 
の4体。トイビズ社のマーヴェル・レジェンド・シリーズを意識してか、旧シリーズであるコミック版よりも可動部が増えている…ハズなんだが、なぜかロビンはそのまんま。しかし旧シリーズのオリジナルカラーはかなり品薄で、つい買い逃してしまったので例え再販でも嬉しい限り。とりあえず今回は予約セット買いで押さえておく予定。
でも実は一番注目しているのはミスター・フリーズだったりする。
旧シリーズも通常版とショップ限定版の2体所持しているので、いずれこのブログでも紹介したい。

拍手[0回]


Cthulhu

昨年秋に発売予定だったソタ社のクトゥルフ神話シリーズ。
コレに限らず、昨年から製品の発売が軒並み遅れ続けたので、もしかしたら会社の経営自体がヤバイのかと心配されたが、ここに来てやっとこさ発売日の更新がアナウンスされたので、一安心。
今回のラインナップは、
・Cthulhu "The Call of Cthulu"
・Dagon "Shadow Over Insmouth"
・The Ghoul "Pickman's Model"
サイフの中身とヨメさんの顔色を伺いつつ、今後の動向が気になるシリーズがまた一つ増えてしまった。

拍手[0回]



9月にアメリカで発売されるスターウォーズ・トリロジー・オリジナルDVDを記念して、エピソード4-6の3種のフィギュアセットがリリース。
基本的にはハズブロ社お得意の遣い回し戦略だが、今回はEP6セットのジェダイ・ルークに注目している。
過去、2度にわたり単体で販売されたジャバズ・パレス・バージョンはジェダイ・ルークの決定版と言われながらも、顔と布製ローブのデキがイマイチ不評であった。
画像で見る限り、かなり改善されているようだが、さて?

拍手[0回]


Medieval Ash


ネカ社のカルトクラシックス・シリーズ5の画像が公開。
ラインナップは以前からアナウンスされていた
・Hannibal Lecter (in straight jacket) "The Silence of the Lambs"
・Medieval Ash "The Army of Darkness"
・Jigsaw Killer and Puppet "Saw"
に加えて、
・Leatherface "Texas Chainsaw Massacre (Original)"
の4体。
メディバル・アッシュはなかなかデキがよさそうなので、次は是非『死霊のはらわた』版モダン・アッシュもリリースして欲しい。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
ばん
性別:
男性
職業:
内緒
趣味:
雑多
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
最新CM
無題(返信済)
(10/30)
無題(返信済)
(10/27)
無題(返信済)
(10/23)
無題(返信済)
(10/19)
無題(返信済)
(10/16)
最新TB
忍者ブログ [PR]